社会福祉法人江古田明和会

施設紹介





      〜家庭的な雰囲気で〜 
【共同生活援助】グループホームあっとほーむ

あっとほーむは、女性限定の通過型グループホームです。
一人暮らしが不安な人、家族から離れて生活をしたい人などが、概ね3年間の利用の中で、卒業(一人暮らし)に向けて生活リズム、
食事、掃除、洗濯、買い物、金銭管理など生活の練習をします。
世話人は個別支援計画に基き、相談支援、家事支援、各種手続き支援、家族・行政・関係者との連携、医療機関との連携などを行います。

     
     □アパートタイプなので、一人暮らしに近い環境で生活することができます□

月1回の利用者ミーティングの他、初詣・書き初め、七夕、クリスマス食事会など季節ごとのレクリエーションや、
法人内事業所の合同レクにも参加できます。
避難訓練や防災学習では、地域の防災センターや訓練に参加したりします。

                       
       □七夕かざり作り□             □元町・中華街に遊びに行きました□

【第三者評価URL】
こちら  と こちら からご覧いただけます




〜ほっこり美味しい クッキーとケーキ〜 
就労継続支援B型事業所 べるはうす

べるはうすは手作りクッキーやケーキの製造・販売をメインに活動しています。

長年愛されているべるはうす名物のクッキーやケーキは、
練馬区のおすすめ商品コレクション、通称『ねりコレ』にも選ばれる自慢の一品です。

    トラディショナルなべるスタイルのクッキー
 □かわいいリスが目印 べるはうす自慢のクッキーたち□

カフェはインテリアを大幅に変更し、リニューアルオープン。
また定期的な出張販売や焼き菓子の納品を行い、地域に根付いています。

    べる店内、次々とリニューアルしてます!
 □インテリアにもこだわってます! 店内もチェック□

その他、プログラムなども行いながら、
地域で楽しく暮らしていこうと皆で力を合わせて活動しています。

【最新の活動状況は Instagram で】

【第三者評価URL】 こちら からご覧いただけます





〜赤い屋根の ちいさなちいさなカフェ〜 
就労継続支援B型事業所 すのうべる

すのうべるはカフェの運営、焼き菓子作りと販売、
刺繍を使った布製品作りを行っています。

     店内で展示販売される刺繍バックなど
□ナチュラルでシンプルな店内でも刺繍製品を扱ってます□

カフェではコーヒーやシフォンケーキ、軽食をお出しており、
なかでも『江古田のはちみつマドレーヌ』は、
武蔵大学の屋上でとれたハチミツを使用した看板商品です。

     焼きたての『江古田のはちみつマドレーヌ』たち
□『江古田のはちみつマドレーヌ』店内では焼きたてが食べられることも?□

     カフェで提供される自慢のシフォンケーキ

□キッチンもちっちゃいですが、たくさんのシフォンケーキを作っています□

店内では刺繍の制作も行っており、菓子と合わせて店の内外で販売しております。

レクやお祭り、フェアなどもあり、皆で協力しながら活動しています。

【第三者評価URL】 こちら でご覧いただけます

【最新の活動状況は Instagram Twitter WEBサイト で】





〜いきいき働く 地域へはばたく〜 
就労継続支援B型事業所 えごのみ

えごのみの定員は20名です。

えごのみの作業は多彩で、布ぞうりや
『しあわせ根付』などの和雑貨の作製、
リサイクルショップの運営、お祭りなどの出張販売、
団地清掃をはじめとした受託作業など幅広く行っています。

    さくらほりきり様のキットを使った『しあわせ根付』

□キット使用ですが、作製はメンバーが手作業で行っています□

    練馬区役所1階での販売会*参考*

□ある日の区役所での販売風景 自慢の製品が並びます□

メンバー主体の業務分担や工賃ミーティング、レクリエーションもあり、
様々な活動を通して協力して働く楽しさ、やり遂げる喜びが体感できます。

      
□手で編んでます! 防水ニス済みのクラフト製のコースター□

      
□水引きアクセサリー
東京都は障害者施設を利用する障害者の方々が作った作品(自主製品)の
情報や魅力を広く発信する「自主製品魅力発信プロジェクト」に取り組んでいます。
えごのみの水引きアクセサリーは、このプロジェクトの一環である自主製品販売店
「KURUMIRU」でも販売しています。



【最新の活動状況は Twitter で 】

【第三者評価】 こちら からご覧いただけます